えいごのけんた

長文が読めず、英作文もできなかった僕が、たった1ヶ月でこの悩みを消すことができたノウハウを詰め込んだブログです。

周りの友達に勝つことで優越感に浸ることができる!英単語や英熟語の勉強法とは?!

どうも!

 

 

えいごのけんたです!

 

 

 

今回は数多くの受験生が悩んでいる

「単語と熟語を

覚えれない、、、」

という悩みを解決します!

 

 

f:id:kenta128714:20210916151510j:image

 

 

これからお伝えする勉強法を実践すれば

単語や熟語が暗記できるようになり、

無意識のうちに頭に入るようになります!!

 

 

また、面白いことに

単語や熟語が得意だという

受験生は数少ないです。

 

つまり、他の友達が長文を読んでいるときに

「この単語の意味分からん…」

と悩んでいる間に、

 

アナタは

「この前単語帳でやった!」

という風に

他の人より、優越感に浸ることができます!

 

 

逆にこのやり方を実践しなければ

単語や熟語を暗記するのは困難になります。

 

また、単語や熟語を覚えていなかったら、

どれだけ長文演習や文法を極めたとしても

全く点数が取れなくなる原因になります…

 

f:id:kenta128714:20210916152117j:image

 

 

それでは、決してそうならない為の勉強法を

伝授していきます!

 

 

 

まず1つめは、

声に出すこと

です。

 

 

 

先日の記事では、長文の文章を音読するという

勉強法をお伝えしましたが、

単語や熟語であってもやることは同じです!

 

 

 

この声を出すと言うのが、英語学習において

最も効率よく勉強できます。

目で見るだけでは

覚えることができないのです。

 

 

 

2つめは

紙に書きまくる

ことです。

 

 

これは本当に覚えることができない単語や熟語があったときにしてください。

 

 

全ての単語や熟語を紙に書いていては

効率が悪すぎるので、どうしても暗記できない

ものに対して、この勉強法を使いましょう。

 

 

 

3つめは

リスニング力を鍛える

ことです。

 

 

少し高難度かもしれませんが、

「 sky ニュース」という24時間英語が

流れ続けているYouTubeがあります。

 

 

それを聞き流すだけでも

「あっ!知っている単語や!」

などの発見があり、そのような時に覚えた

単語や熟語は

もう頭から抜けません。

 

 

「発する、書く、聞く」というこの3つを

心がけて英語学習を進めていってください!

 

 

また、

実際にやるのは先日の記事でもお伝えした

隙間時間を活かしましょう!

 

毎日5分でも10分でも構いません!

 

「少しでもやるぞ!!」

 

このような心持ちが1番大切です!

 

 

それでは!

 

頑張っている人より、頑張っていない人の方が良い結果になる!?受験生に必要な驚きの考え方とは!

どうも!

 

 

えいごのけんたです!

 

 

 

 

今回は頑張っている人よりも、

頑張っていない人の方が

良い結果が出る?!

という信じられないようなお話をします!

 

 

f:id:kenta128714:20210915220505j:image

 

 

 

アナタはこのタイトルを見た時、

 

「そんなわけないやろ!」

 

と思ったはずです。

 

 

 

しかしこれは事実なんです!

 

 

 

例えば

1日5時間勉強したA君とB君がいたとします。

 

A君は

「今日は5時間も勉強できた!頑張ってよかった!」

と感じ、

 

B君は

「今日は5時間勉強した!

いつもより少なかったから明日は

効率よく進めよう!」

と思ったとします。

 

 

 

 

A君とB君で

伸び代があるのはどちらの方だと思いますか?

 

 

f:id:kenta128714:20210915232024j:image

 

 

答えはもちろんB君です。

 

A君は8時間やったことを頑張ったと感じており

B君は8時間やったことは普通のこととして

捉えています。

 

つまり、B君はA君よりもセルフイメージ

を高く持っているということです。

 

 

セルフイメージとは簡単に言うと

自分について抱いているイメージのことです。

 

 

わかりやすい例を挙げると、

定期テスト

英語が得意な人が取った60点と

英語が苦手な人が取った60点の

それぞれの受け止め方は確実に異なります。

 

得意な人は悔しがり、苦手な人は喜びます。

 

 

 

本題に戻ると、

頑張っている人より、頑張っていない人

頑張っている人より、

他の人からすると頑張っているように見えるが、

本人は頑張っているつもりはない。

というものがこのタイトルの本質です。

 

 

 

このような考え方を身につけることによって、

段々と勉強時間は伸びていきます

 

 

 

もし、今のアナタの勉強時間が1日2時間なら、

アナタのセルフイメージを上げて、

まずは1日3時間に設定してみましょう!

 

 

これは勉強時間以外にも応用できます。

例えば、毎日朝8時に起きる生活をしていたとします。

この場合、セルフイメージを上げて

毎日朝8時→毎日朝7時に起きるようにします。

 

「朝7時に起きるのが自分の中で当たり前だ」

と考えることができるようになると、

それだけで、朝8時に起きた時には

 

「何か違うなぁ…明日からは

いつも通りの時間に戻すぞ!」

 

という心持ちになり、

その結果、朝7時に起きるのがアナタの

セルフイメージとなるのです!

 

 

今すぐにできるセルフイメージの上げ方は

少しだけ高い目標を設定してみることです。

 

先ほどのように、

  • 朝起きる時間を早くする
  • テストの目標点を上げる
  • 勉強時間を30分伸ばしてみる

など、やってみてください!!!

 

 

f:id:kenta128714:20210915233936j:image

 

 

これを意識して日々を過ごすことで

いつかその努力が自分自身を救ってくれます。

 

 

セルフイメージを上げて、

「頑張っている」というハードルを上げることで、

受験が迫ってきた時、

誰よりも勉強できるようになっています!!

 

 

 

 

 

 

 

この記事を見た今、この瞬間から

セルフイメージを上げる努力をしていきましょう!

 

 

それでは!

 

受験についての不安を解消できる!?一見普通に感じるがそれでも重要なこととは!!

どうも!

 

 

えいごのけんたです!

 

 

 

 

今回は受験生が陥りやすい孤独感

和らげる方法について伝授していきます!

 

 

  f:id:kenta128714:20210914211501j:image

 

 

 

アナタは次のような経験がありませんか?

 

「なぜだか分からないが不安がある。」

 

 

「勉強の悩みがあるが、自分で解決するべきだよなぁ…」

 

 

 

このような悩みを抱える気持ち、

めっちゃわかります。

だって僕自身そうでしたから。

でも、この悩みは1人では解決できません。

 

 

 

 

解決する唯一の手段、それは、、、

 

自分が抱えている悩みを人に話すこと、

そして

 

同じ悩みを抱えていた人の話を聞くこと。

 

この2つです。

 

 

 

まず、人は話すことや聞くことで悩み不安

解消できます。

 

 

話すことに関しては、周りの友達や先生、家族

誰でも構いません。

「この人になら話を聞いてほしい!」

という人を見つけ、

悩み不安を話してみましょう!

 

 

聞くことに関しては、周りの友達や先生、家族

でも構いませんし、

勉強系YouTuberの方の動画を見ることで

「この人も同じような不安を持っていたんだ!」

と安心することができます!!

 

 

f:id:kenta128714:20210914231734j:image

 

 

そして本当に大切なのは、

「1人で戦おうとしないこと」

を意識することです。

 

 

 

 

つい、受験では孤独になりがちですが、

周りの人に話をしたり、YouTubeを見たりして

「自分1人じゃない」

と理解することが本当に大切なのです!!

 

 

 

さらに言うと、アナタにはがいます!

もし不安ができたり、悩んだりした時には

コメントしてきてくださいね!

 

 

 

それでは!

 

隙間時間を活かすことによって半年後の結果は決まっている?!時間がないと言っている受験生必見!!

どうも!

 

 

えいごのけんたです!

 

 

 

 

 

今回は、隙間時間の使い方次第で、

大幅に勉強時間を増やすことができ、

さらに、他の受験生を圧倒できるようになる

方法を伝授していきます!

 

 

f:id:kenta128714:20210914164402j:image

 

 

 

僕が受験生だったとき、よく耳にしたのが

 

「時間がない」

 

という言葉です。

 

 

 

周りの友達が揃いに揃って同じことを

言っていました。

 

 

 

ただ、そのように言いながらも

学校の授業中は寝て、

昼休みは友達とおしゃべり、

学校の帰りにゲーセンに寄る…

 

 

 

このような生活をしていて

「時間がない」

と言っていたのです。

 

 

f:id:kenta128714:20210914171000j:image

 

 

この記事を読んでくれているアナタなら

わかってくれると思います。

 

 

「いや、隙間時間ならめちゃあるやん!!」

 

 

 

例えば、学校で昼ごはんを食べた後

アナタは友達とおしゃべりしていませんか?

 

「友達付き合いのためだから…」

 

もしこのような理由でおしゃべりしていたら

正直、その時間は受験生のアナタにとって、

無駄でしかありません。

 

 

もし昼ごはん後の、20分くらいの時間を

毎日図書館で単語帳を見るようにしたら、、、

 

 

それだけで自分の運命が変わるような気がしませんか?

 

 

 

また、学校に通う時や塾に行く時など、

音楽を聴いている人が大多数です。

もしそこで英語の音声を聞けば、登校と下校

だけでリスニングの勉強もできます。

 

 

 

共通テストでは英語のリーディングとリスニングの配点が100:100です。

 

 

 

リーディングに重点があると思いがちですが、

リスニングにも相当大きな重みがあります。

それを補えるとしたら、毎日英語の音声を

聞くしかありません!

 

 

リスニング力は耳を慣らすことが必要です。

 

 

 

ここまで伝授してきたように、

隙間時間ならいくらでも作り出せます!!

 

 

f:id:kenta128714:20210914171112j:image

 

 

普通の受験生は、この一見簡単なことを

実践することができない人が多いです。

 

 

 

だからこそ!この記事を見てくれたアナタには

是非とも隙間時間を活かして

受験を制してほしいのです!

 

 

 

そして何より大切なのが自信になるということです。

 

受験当日に、 

 

「僕、私はこれだけ頑張った!みんな遊んでいた時に隙間時間を活かして勉強してきたんだ!

負けるわけがない!!」

 

という自信が湧き上がってきます。

 

 

 

受験において最も大切なのは

自信を持つこと

です。

 

いざと言う時に絶対に自分を助けてくれます!

 

 

f:id:kenta128714:20210914172229j:image

 

 

日常を振り返ってみて、

「この時間活かせるかも!」

という隙間時間を探してみましょう。

絶対に見つかります!!笑

 

 

それでは!

 

 

英語長文の内容が頭に残り続ける?!画期的な勉強法とは

どうも!

 

 

 

 

 

えいごのけんたです!

 

 

 

 

 

今回はパラグラフリーディングという

 

 

 

勉強法を伝授していきます!

 

 

 

     f:id:kenta128714:20210912232122j:image

 

 

 

 

 

パラグラフリーディングとは、

 

 

 

 

意味の大きなかたまりである段落に注目し、

 

 

 

 

筆者の言いたいことを素早く読み取って

 

 

 

 

段落ごとに内容を理解しよう!!

 

という勉強法です。

 

 

 

 

 

 

 

例えば、難しい文章があったとします。

 

 

 

 

 

こんなとき、パラグラフリーディングをすれば

 

 

 

 

その一文の意味は分からなくても、

 

 

 

 

段落としては理解できるのです!!

 

 

 

 

その結果として、長文を読み終わった後、

 

 

 

 

この文章は「一体何を言いたかったのだろう」

 

 

 

 

 

という、よくある悩みが無くなります!

 

 

 

     f:id:kenta128714:20210912232530j:image

 

 

 

 

つまり、一つの段落ずつ理解することによって

 

 

 

 

 

長文の内容が頭に残り続けるのです!

 

 

 

 

 

 

 

パラグラフリーディングのやり方としては、

 

 

 

一段落読み終えるごとに、

 

 

 

その横に小さく、一文で日本語のメモを取りま

しょう。

 

 

 

 

 

これをすることで、

 

 

 

 

文章を読んでいて行き詰まった時、

 

 

 

 

メモを見て、

 

 

 

 

 

「そういえばこんな内容だったな!」

 

 

 

 

と思い出すことができます!

 

 

 

 

 

まずは小さくメモを取ることから!

 

 

 

 

 

実践していきましょう!!

 

 

スラスラと英語長文を読めるようになる勉強法とは?!

どうも!    

 

 

 

えいごのけんたです!

 

 

 

 

今回は音読を使った学習法を伝授します!!

 

 

 

        f:id:kenta128714:20210910012622j:image

 

 

 

 

 

音読と聞くと、

 

 

堅難しいイメージを持っていたり、

 

 

受験を戦うことに関しては発音などいらない

 

 

と考える人も多いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、僕が音読を勧めるのは発音をよくする

 

ためではないのです。

 

 

 

 

 

 

本当の目的は英語長文をスラスラと読めるようになることです!

 

 

 

 

 

音読をしていくと、

 

 

前回説明した英文解釈が自然と頭の中で

 

 

できるようになります。

 

 

文章を声に出して読むことで、

 

 

主語や動詞、目的語などを理解できます。

 

 

 

 

 

 

 

そして最終的には英語を英語のまま

 

理解することができるようになります!

 

 

 

 

結果的に英語長文をスラスラと読めるように

なります!

 

 

 

 

また、問題を解くスピードも上がります!

 

 

   

     f:id:kenta128714:20210909225028j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは具体的な方法を説明します。

 

 

 

 

まず、音読

 

問題を解き終わった後に始めます。

 

 

 

 

 

 

最初は、自分が解いた長文の中で、

 

 

分からなかった単語にマーカーを引き、

 

 

その下に単語の意味を書きましょう。

 

 

 

 

 

 

その後、一文一文を英文解釈します。

 

 

 

 

 

 

ここまで出来たら、いよいよ音読の時間です!

 

 

 

     f:id:kenta128714:20210910011947j:image

 

 

 

 

 

 

初めはゆっくりで大丈夫です👌

 

 

それでも最低10回は繰り返しましょう。

 

 

 

 

一文一文をじっくりと、

 

構造を考えながら、進めていきましょう!!

 

 

 

 

 

今すぐに実践できる方法としては、

 

 

学校の宿題などで配られている、

 

 

長文の問題集などでも実践できます!!

 

 

 

 

 

音読をして、長文をスラスラと読めるように

 

進化しましょう!

 

 

 

英文を読めるようになる?!とっておきの勉強法を伝授!

はじめまして! えいごのけんたです!

 

 

 

今回は英文解釈という勉強法を伝授していきます。

 

 

まず英文解釈とはなんぞや?

という方が多いと思うので説明していきます。

 

 

 

     f:id:kenta128714:20210908131058j:image

 

 

 

 

英文解釈は一言で言うと、 S V O C を使って文章を理解するものです。

 

 

 

 

 

 

 

よく、「S V O Cを使うのは無意味だ。」とか

 

 

「英文解釈するより文法の方が大切や。」

 

 

などという、マイナスな声を耳にします。

 

 

     f:id:kenta128714:20210908131016j:image

 

 

ですが、もし、英文解釈をしなければ

 

構造が難しい文章を

日本語に訳すことができず、

英作文を書くこともできず、

長文を読み進めることすらできなくなります

 

 

 

 

 

英文解釈することによって、英文が読めるよう

になるし、構造がわかるから難しい文法が入っ

てきても楽にわかるようになります!

 

     f:id:kenta128714:20210908131901j:image

 

 

 

 

英文を見て、

 

主語を見つけたらSを、

動詞を見つけたらVを、

目的語を見つけたらOを、

補語を見つけたらCを、文章の下に書きましょう。

 

このとき、修飾語に関しては無視してもらって構いません!

 

 

 

最初の方は、目的語が何なのか、補語とは何な

のかと迷うかもしれませんが、やっていくと自

然にわかるようになります。

 

 

そしてその時が英文を読めるようになる瞬間です!!

 

 

 

    f:id:kenta128714:20210908133436j:image

 

 

 

 

さらに英文解釈は今すぐ実践できます!

 

 

 

あなたが持っている例文集や長文の問題集な

ど、自身がやった英文にSVOCを振って

いきます。

 

 

 

 

特に長文などには難しい文法事項もたくさんあ

るので、英文解釈することで文法までも学ぶこ

とができ、一石二鳥です!!

 

 

 

 

 

 

 

まずはやり始めることが大切です。

 

 

 

 

これから一緒に成長していきましょう!!